㈳日本キッズ食育協会認定
3歳~小学校6年生までの食育スクール
おおいた駅前スクール
おおいた坂ノ市スクール
お知らせ
青空キッチンは、㈳日本キッズ食育協会が運営し、全国展開している子ども向けの食育教室です。3歳~小学校6年生が対象で、料理を通じて様々な学びを提供しています。
食育スクール「青空キッチン」。お料理が子どもの習い事?と、はじめは驚く人もいるかもしれませんが、とってもおススメの習い事です。
お料理には、国語算数理科社会など、学校で学ぶ教科のきっかけや、自分から興味を持てるヒントがたくさん。自分で調理を経験することで自然に学べることができるんです。
また、楽しいレッスンを通してお料理がもっと好きになり、ママのお手伝いを積極的にしてくれるようになったり。高学年にもなるとママに代わって家族の為にご飯を作ってくれる子もいますよ。子どもの成長の一方で、ママの負担も大きく減らすことにも繋がるんです!
もちろん女の子だけではなく、男の子もOK!お料理は、お子さんの将来の可能性が大きく広がっていきます。子どもの習い事の選択肢の一つに、食育スクールがおススメです!
ごはんだいすき!
料理ハカセ!?
ひとりでできる!
コミュニケーション
幼児 :3歳~6歳(未就学)
低学年:小学校1年生~3年生
高学年:小学校4年生~6年生
曜日 | 対象 | 時間 |
月曜日 | 幼児 |
15:00~15:40(40分) |
低学年 |
16:00~17:00(60分) |
|
18:00~19:00(60分) |
||
火曜日 | 高学年 | 17:00~18:30(90分) |
木曜日 | 低学年 | 16:00~17:00(60分) |
曜日 | 対象 | 時間 |
土曜日 | 幼児 |
10:15~10:55(40分) |
低学年 |
11:15~12:15(60分) |
|
幼児 |
12:30~13:10(40分) |
|
低学年 |
13:20~14:20(60分) |
|
幼児 |
14:30~15:10(40分) |
|
低学年 |
15:20~16:20(60分) |
|
日曜日 | 幼児 |
10:15~10:55(40分) |
低学年 |
11:15~12:15(60分) |
|
高学年 |
12:30~14:00(90分) |
|
幼児 |
14:30~15:10(40分) |
|
低学年 |
15:30~16:30(60分) |
|
高学年 |
16:45~18:15(90分) |
曜日 | 対象 | 時間 |
月曜日 | 幼児 |
14:00~14:40(40分) |
15:00~15:40(40分) | ||
低学年 | 16:00~17:00(60分) | |
金曜日 | 幼児 |
14:00~14:40(40分) |
15:00~15:40(40分) | ||
低学年 | 16:00~17:00(60分) |
クラス | コース選択 | 材料費/1回 | |
月2回 | 月3回 | ||
幼児 | 4,300円 | 5,300円 | 330円 |
小学校低学年 | 4,800円 | 5,300円 | 440円 |
小学校高学年 | 5,400円 | 6,000円 | 500円 |
4,000円
1,000円/年
約7,000円
(エプロン、シェフ帽、包丁、ファイル・チャレンジカード)
〒870-0307
大分市坂ノ市中央3丁目4-1-2
駐車場は近隣のコインパーキングをご利用ください。
〒870-0035
大分市中央町 1丁目2番17号 大分OPA 2階
駐車場は近隣のコインパーキングをご利用ください。
子どもの食育スクール「青空キッチン」は体験レッスンを毎月開催しています。
2,200円のレッスン代と材料費(幼児330円/低学年440円/高学年500円)
※当日ご入会を決めて頂けた場合レッスン代2,200円をキャッシュバック!!
体験レッスンの日は次のものを準備してください。
おおいた坂ノ市スクール
おおいた駅前スクール
※ただいまたくさんのお申込みを頂いており、満席となる日程が増えております。
予約ページの空き状況をご確認の上お申し込みをお願いいたします。
おおいた駅前スクール
おおいた駅前スクールでの体験レッスンは予約ページからお申し込みください。
お申し込みの際は、予約人数にお子さまの人数を、名前(名)にお子さまの名前と年齢(学年)を記載ください。
※入会後のレッスン日ご案内は、体験レッスン日に関わらず入会手続きをされた方より先着順となります。
坂ノ市スクール
坂ノ市スクールでの体験レッスンは下記メールフォームでの受付となります。
※入会後のレッスン日ご案内は、体験レッスン日に関わらず入会手続きをされた方より先着順となります。
※受付の確認のための自動返信メールは送信しておりません
うどん屋さんに入ったとたん、「かつおだしのにおいがする~!」と言った娘。
レッスンでカツオ節を試食したり、実際に出汁を取ったりと自分で調理してるからか、香りに反応したみたい。ただ、「いい香り~」じゃなくて、出汁の種類まで言えていたことに感動しました。
(1年生の女の子のママ)
しりとりで、「み」がきたら「みじんぎり!」と答えてとてもびっくりしました!そんな単語まで覚えたんだー!と嬉しかったです。レッスンを通して語彙力が増えたり、お料理の単語も覚えて、しりとりがもっともっと楽しくなりました。
(年長さんの女の子のママ)
これまで習い事に興味がなかったのに、体験レッスンに参加してからはじめて自分から興味を持って「やりたい!」と言ってくれました。毎回のレッスンをいつも楽しみに参加しています。
(3歳の女の子のママ)
レッスンが終わると、今日作ったメニューやドリルで学んだことをいつも教えてくれます。先日はお野菜を見ながら「これには、栄養が入っているんだよ!」と教えてくれて、通うことで身についているんだと実感しました。
(1年生男の子のママ)
毎週レッスンを楽しみにしており、この前、私の誕生日には、トンカツとお味噌汁とお豆腐の炒め物を作ってくれました!お兄ちゃんも「やるなぁ」と褒めてました♡本当に通わせてよかったなぁと思ってます^_^
(5年生女の子のママ)
ぬか漬けのレッスンに参加してから、腸について学び、自分の体に興味を持ち始めました。味噌汁を食べるとき「腸さん、喜んでる?」と聞いたり、トイレに行くときも、「腸さんが元気だから・・・!」と言うところがすごくすごく可愛いです。
(年中さんの女の子のママ)
Q. 何歳から通えますか?
A. 3歳の誕生日を迎えてから参加できます。
Q. 体験レッスンの詳細/日程を教えて下さい
A. こちらをご覧ください。
Q. レッスンには保護者の付き添いが必須ですか?
A. 小学生は必須ではありません。幼児さんは、ご本人と保護者の方が了承の元、講師が大丈夫と判断した場合は付き添いがなくてもOKです。
Q. 単発のレッスンはありますか?
A. 青空キッチンは通学制スクールとなり、単発は開催しておりません。ただ、不定期で食育イベントも開催しておりますので、そちらもご検討下さい。